✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
A,Bが実数のとき、
( A )+( B )i = 0 ⇔ A=B=0 ……☆
です
問題文を見て、これを利用する道筋が立つので、
与えられた方程式を( A )+( B )i = 0の形に整理します
x=a(←実数)とおくことで、
A,Bは実数aの多項式になります
実数aを使った多項式はまた実数なので、
これで☆を使うことができます
そうですね、ここでは実数解をもつ、
つまりxが実数の場合を考えるわけですが、
xはそもそもは実数・虚数、どちらにもなりうるものなので、
xがいま実数になっているということを強調するためか、
xを実数aと置き換えて(xに実数aを代入して)
実数a,kを含む( )+( )i = 0の形を作ることが多いです
xのままで間違いか、減点されるか、といったら、
そうでもないようにも感じますが、
多くの模範解答でaとおいたりするところからも、
その方が安全かなと思います
丁寧な解説ありがとうございました!!!助かりました。
この場合xには虚数が入る可能性があるという理解で間違いないでしょうか