Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

数学が得意な方教えてください。
(12)のx>-3
x>-1なぜ不等号が同じになるんですか?
上の説明では符号が答えと逆になると書いてありますが、、教えてください

基礎 nn 例題 平方根を チェック 式の解き方をマスターしよう! 4月3日 1次不等式の解き方をマスターしよう!」 不等式の性質 大事な部分をなぞろう! 1次不等式は,次の 「不等式の性質」を使って解こう。 A<Bのとき A+C < B+C, A-C <B-C A<Bのとき C>0ならばACBC. A<Bのとき C<0ならば AC BC 1次不等式の解き方 次の空欄をうめよう! 3x-4>5x+2 1次不等式 3x-4>5x+2 は次のようにして解く。 -4と5xを移項する 3x-5x>2+4 -2x>76 両辺をxの係数-2でわる X 不等号の向きが逆になることに注意 1次不等式 2x-5≦7x-10 を解け M /20分 チャレンジしてみ 緑の 不立 負の数をかけたり、負の数で わったりすると、大小関係が 逆になることに注意しよう。 解答欄 2x-5 ≦ 7x-10 SI 2x-7x-10+ -5x Jei ① X≥ (12) 1次不等式 4x-3>x6 を解け。 4x-3)X-6 4x-77-6+3 327-31 x7-1 (13) 3x-1 5x+2 1次不等式 を解け。 不 2>8- チェックの答え ア: まず, xの項を左辺に, 定数項を右辺に移項しよ 両辺を負の数でわると, 不等号の向きが逆にな 答え 5と6 にかけ

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

負の数をかけると逆になりますが、(12)では正の数をかけているので逆になりません。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉