約分とは分母と分子を同じ数で割って分母の小さい値にすることです。なので分母と分子の共通因数でしか約分ができません。画像の分数の分子は複数の項でなっているため因数分解してから約分をする必要があります。
Mathematics
มัธยมปลาย
数2です。
左の式を右の式のように約分したらだめなんですか?
もしだめならなんでだめかも教えていただけると幸いです。
Calc-aabla-blt bc (bc)
(a-b)(b-c)(ta)
20.
Ca (Caltabla b) + bc (bx)
( a b ) (b dlc w
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6074
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24