✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
積分範囲が(n-1)π▶︎nπと複雑なので、簡単にするために置換したのではないでしょうか!
tについて
(n-1)π▶︎nπ
s+(n-1)πについて
0▶︎π
という、tとs+ (n-1)πの対応でかんたんになります!
置換をするのはわかったのですが、なんでこのように置換したのかがよく分からないのと、置換する過程の途中式を知りたいです。
わかる方教えてください!
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
積分範囲が(n-1)π▶︎nπと複雑なので、簡単にするために置換したのではないでしょうか!
tについて
(n-1)π▶︎nπ
s+(n-1)πについて
0▶︎π
という、tとs+ (n-1)πの対応でかんたんになります!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
また回答して頂きありがとうございます😭
やっぱり簡単にするということなんですね!置換がいつするのかとかがどうしてもなれなくて😅
わかりやすい回答ありがとうございます!🙇🏻♀️