Physics
มัธยมปลาย
2番と3番です。
2 反射波の波面てなんですか。
3 点Pを通る波面てどう言う意味ですか。
(2) Aから30cm, 上から24cm となるような水面上の点Q
(3) ABの中点M
2 図のように, 平面波が界面に入射するとき、 反射波の進行
方向と, 点Pを通る射波の波面をかけ。
入射波
3 図は媒質1から媒質2へ平面波が入射し, 境界面で屈折し
たようすを示している。 このとき、入射角と屈折角は
それぞれいくらか。 また, 点Pを通る波面をかけ。
30°
A
4 波が媒質1から媒質2に進むとき,媒質1中の速さは 8.0
m/s,媒質2中の速さは5.0m/sであった。
30
P
質 1
B
60°
媒質2
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉