Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

(1)は中点連結定理で、1.5+2.5+1.5=5.5
(2)は2.5であっていますか??
違っていたら解説お願いします🙇🙇🙇

3:1 5 〈台形と中点連結定理〉 右の図のようなAD / BC, AD = 6 cm, BC = 10 cm の台形 ABCD で,辺 AB, DC の中点をそれぞれ E,F とし,EFが対角線 BD, ACと交わる点をそれぞれG, H とする。 次の問いに答えなさい。 □(1) EF の長さを求めなさい。 5.5cm ■ (2) GHの長さを求めなさい。 2.5cm B

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

私なりの方法です
(1)△ADC 中点連結定理によってHFが3cm
△ABC 中点連結定理によってEHが5cm
よって 5+3=8 答え8cm
(2)△ADB 中点連結定理によってEGが3cm
GH=EH-EG
GH=5-3=2 答え2cm
だと思います!分かりづらかったらごめんなさい🙏

🍪

ありがとうございます!理解できました👍

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉