Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

正弦波の式の問題です。
どのように示せばよいかわかりません。どなたか教えて頂けませんか?
(4.6)式は、y=Asin2π(t/T -x/λ) です。

ン) 曲線なので,正弦波という. 問2 サイン関数 sinxは周期 2πの周期関数である事実を使って, (4.6) 式は周期 T, 波長入の波を表すことを示せ. [中 中)1 WHEE
よ 問2 (4.6) 式でt が Tだけ増加すると位相が2ヶ増加 し,xが入だけ増加すると位相が2減少することを 使え. × \\

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

 sin(x+2π)=sinx
と、
 x₀がf(x)の周期⇔f(x+x₀)=f(x)
を用いると、
 y(x, t+T) = y(x, t)
より、Tはyをtの関数と見たときの周期
 y(x+λ, t) = y(x,t)
より、λはyをxの関数と見たときの周期→λは波長

…とでも書いとけばいいんじゃないですかね

えの

ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉