Physics
มัธยมปลาย
④と⑤がわかりません。答えは36と4.5です
【4】 図は,x軸の正の向きに進む横波の2つの時
刻における波形と位置を示す。 実線はある時刻
における波形と位置を, 破線はそれから0.50s
'後における同じ波の波形と位置を示している。
尚、この波の振動数はおよそ4~5Hzの間であ
ることがわかっている。 以下の手順で波の振動
数を求めよ。 <思・判・ 表 : 15点>
<手順>
2
進行方向
y [cm]
AVA
x 〔cm〕
/2
6
8
10 12
この波の波長は (1) cm であり、 振動数がおよそ4~5Hzの間であることから、波の速さはお
(②)~(3)cm/sと考えられる。 実際の波形と (②) (③)の結果から、本来の波の速さ
は ④)cm/sであることがわかる。以上のことから、この波の振動数は (5) Hz であることが
わかる。
4
70
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉