Physics
มัธยมปลาย
wを出す時の計算式がなぜこうなるかわかりません。
教えていただけると幸いです。
209 粗い回転盤の上で,回転軸からの距離が10cm のと
ころに物体を置き、円盤の回転数をゆっくりと大きくし
ていくと、毎分60回転をこえたとき, 物体がすべり始
めた。重力加速度の大きさを9.8m/s2として, 物体と回
転盤の間の静止摩擦係数を求めよ。
小
解答 0.40
指針 すべり始める直前、物体は,最大摩擦力を向心力として等速円
運動をしている。 角速度を求め,等速円運動の運動方程式を立てる。
解説 角速度は1s間の回転角である。1回転は2πrad で, 1分(60
s) 間に60回転なので,角速度 ω は,
W=
2×3.14×60
60
=6.28rad/s
静止摩擦係数をμ, 物体の質量をm, 半径をrとする。 物体は,すべり
始める直前、最大摩擦力を向心力として円運動をしている(図)。 その運
動方程式は,
mrw²=μmg
rw²
=
g
0.10×6.282
9.8
=0.402
0.40
210. 円錐振り
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉