Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

「しかしかの事にて侍る。」の侍るがラ変の連体形だったのですが、何故でしょうか😭

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

侍り はラ行変格活用です。
活用形は ら、り、り、る、れ、れ なので、
侍る は連体形になります。
文末が連体形である理由ですが、この文の前で係り結びが使われているんだと思います。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉