Japanese classics
มัธยมปลาย

38のもんだいで、なぜ係り結びにならないのかわかりません。教えてもらえると嬉しいです。

ロ3 物語などして集まり候ふ。 ☑ - 9 38 13 聞きしにも過ぎて、尊くこそおはしけれ。 しば 愛せよ。

คำตอบ

こそ があるので、係り結びはあります。
ただし、こそにかかっているのは、過去の助動詞けりです。
けりの活用は、
けら ○ けり ける けれ ○
です。
こそなのでけりは已然形になり、けれになっているんです。
おはし (おはす)はいらっしゃる という意味の尊敬の動詞です。ここは、係り結びになっていないので係り結びにはなりません。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉