Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
赤線を引いたところがどう計算してそうなったのか分かりません。教えてください🙇♀️🙇♀️
(2) 40個の中からん個を同時に取り出すとする
k=39, 40 のとき, 1個以上の不良品が含ま
る確率は, 1
継の
1
よって, k=39 40 のときは 1個以上の不
88
品が含まれる確率は1/12より大きい。
......38
k=1, 2, ...... 38 のとき,個とも不良品
ない確率は,
138Ck
40 Ch
38!
k! (38-k)!
k! (40-k)!
×
40!
D?
(40-k) (39-k)
40.39
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
わかりました!ありがとうございます🙇♀️