Physics
มัธยมปลาย
物理基礎の質問です。
なるべく早く解いていただきたいです。
進み、静水時の速さが4.0m/s の船 B が正の方向に進んでいる。また,観測者C が川岸で静止している。 以下の
5 川の流れていく方向を正とする. 流れの速さが2.0m/s の川を, 静水時の速さが 5.0m/sの船Aが負の方向に
問に答えよ.
M
5.0m/s
1
(1) 観測者から見た船Aの速度を求めよ.
(2) 船Aに対する観測者 C の相対速度を求めよ.
2.0m/s
M
BD
4.0m/s
M
1
答.
答.
(3) 船B に対する船Aの相対速度を求めよ.
答.
6 以下の問に答えよ. ただし, 重力加速度の大きさを9.8m/s2とし, 空気抵抗は無視できるものとする.
(1) 十分な高さから物体を静かに手放した. この物体が2秒間で落下する距離を答えよ.
答:
(2)十分な高さの橋の上から、物体を初速度9.8m/sで鉛直下向きに投げおろした。
3.0秒後の物体の速さを求めよ.
答
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉