Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
どうして波の速さが40だとわかるのですか?
正弦波の横波がx軸上を正の向きに速さ40
y[m]↑
m/sで進んでいる。 図は原点の媒質の変位y
0.20
[m] と時刻 t [s] との関係を示している。
(1) 原点の媒質のyとtの関係を式で表せ。
0
0.25
-0.20
t(s)
0.50
(2) 座標 x [m] の点の媒質の、時刻 t [s] における変位y [m] を表す式をつくれ。
(2) 波の速さが40m/sなので, 座標 x [m] に
x
座標 xには原点での振動が ・遅れて伝わる。
x
40
は、原点の振動が・ ・[s] 遅れて伝わる。
V
(1) y=0.20sin4.0zt
座標xの振動は,〔s〕前の原点の振動と同じ
x
x
40
①→t とおきかえて y=0.20sin4.0zt-
40
© 数研出版
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉