Mathematics
มหาวิทยาลัย
大学理系科目、行列の話です。対角化の条件式から固有値を求めているのですが、🍎マークのところからわかりません。2行目から3行目、3行目から4行目がどうしてこうなっているのか教えてほしいです。よろしくお願いします。
例
A
^ = (232) の時、
子)
43
23 x
x
= λ とする。
Ap = 2p = (43) (0) - (*) **
ap
=
1
det(A-AI)=(2-1)(3-入)-12
=(x+1)(x-6)=0
固有値は-1.6 となる。
i=−1 の時
x+y=0 となり固有ベクトルの一つは
= 6の時
4x3y = 0 となり固有ベクトルの一つは
P
=
1
-(43)
4 -3
とすると Pl
P-1
=
-1
P¹AP
となる。
6
3
1
(4)
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉