Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
なぜ、黄色のマーカーのようになるのかがわからいです。よろしくお願いします
●思考
□ 172. y-x グラフとy-tグラフ
x軸の正の向きに伝わる正弦波がある。
図1は時刻 t=0.40sの波形, 図2はあ
る位置における媒質の時間変化を表して
いる。
(1) 波が伝わる速さは何m/s か。
(2) 図2で表される振動をしている位
置は、図1のどこか。 0<x≦4.0mの
範囲で答えよ。
y〔m〕
0.50
y〔m〕
4.0
AA
2.0
Dhaul
0
-0.50
0.50
0
- 0.50
20.40
Od 172.
モント
E
x 〔m〕
図 1
0.80
A
t〔s〕
図2
例題 27, 基本問
(1)y-xグラフからは
y-tグラフからは周期が
れる。
(1)
(2)
.5
x [m]
ひ=-
4.0
0.80
= 5.0m/s
(2)
は0であることがわかる。 0<x≦4.0mの範囲で,
変位が0のところは, x=2.0, 4.0mである。 また,
y-tグラフから, その後の媒質の変位は、 負の向き
なので、 該当するのはx=4.0mの位置である。
t=0.40sのとき, 媒質の変位
y-tグラフから,
173. ばねの疎密
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉