Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

EBCの矢印の向きが図のようになる理由が分かりません。
解説をお願いします🙇‍♂️

電気力は水平 8/18 438. 点電荷のつくる電場と電位 xy平面内の2点 (0, a), (0, -α)に、同じ材質の小さな金属球A, Bを固定した。 クー ロンの法則の比例定数をんとする。 はじめ, 金属球A,Bにそ れぞれ+4Q, -2Q(Q>0)の電気量を与えた。 A (0, a) C(c.0) (1) Aにはたらく静電気力の大きさと向きを求めよ。 B (0, -a) 次に,金属球 AとBを接触させ、しばらくしたのち、再びもとの位置に固定した。 (2) x軸上の点C(c, 0) における電場の強さと向きを求めよ。 9/19 (9) 電位の基準を無限送として、点C、および原点の電位をそれぞれ求めよ! 1.60- ヒント (2) (3) 電場の合成はベクトル和,電位の合成はスカラー和である。 m3.6 例題56 SM Flan 0223 / 069.0 75 86 2.5 2₁
C √a²+c² COSA= 点Cの合成電場を とすると、向きはx軸 の正の向きである。 そ の強さ Ecは, Ec=2×EacCOS =2xk A a a B y O [Q] C a²+c² × √²+c² a²+c² C 0 √a²+c² C EBC 10 EAC Ec x 2kQc (a²+c²) ²/ (3) 点C,原点Oの電位は,A,Bの各電荷による電位のスカラー和と なる。Aの電荷が,点CとOにつくる電位をそれぞれ Vac, Vao, B Vm とする。 A. 7番 それぞれVmm mal は. いて か

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

Bは正の電荷を持っているからだとおもいます

yyy

ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉