✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
f(x)は何次式か分かりません。
よって、f(x)をn次式とします。
f’(x)はn-1次式になります。
(m次式)×(n次式)→(m+n次式)
なので、左辺は2+(n-1)=n+1 次式です。
解答の赤矢印部分の理解が出来ません。左辺は一次式になるのではないのでしょうか?
教えてください🙇♀️
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
f(x)は何次式か分かりません。
よって、f(x)をn次式とします。
f’(x)はn-1次式になります。
(m次式)×(n次式)→(m+n次式)
なので、左辺は2+(n-1)=n+1 次式です。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉