Mathematics
มัธยมต้น
この問題を教えていただきたいです。
1のカードの確率は求めれたのですが、
4のカードの確率が何回しても9分の5になってしまいます、
答えは、2分の1になり
選択肢は イ が正解になるみたいです。
考えました。 次の表1~表4は,
のカード,6のカードの表が上になる場合を示したもので、それぞれのカードの表が上になる確率
はいずれも20号であることが分かりました。
表1-2のカードの表が上になる場合
2回目のさいころの目
2
3
4
5
O O
O
O
1回目のさいころの目
1回目のさいころの目
2
3
4
1
2
6
3
4
5
6
1 O
1
5 O
1 2
表3 5のカードの表が上になる場合
2回目のさいころ
O
O
O
O O
O
O
OO
3 4
O
O
O
O
O
O
O
O
O
O
の5 〇
の目
O
6
O
O
00
O
6
O
O
O
○
表2 3のカードの表が上になる場合
2回目のさいころの目
2
3
4
ア どのカードもすべて同じ確率になる。
イ1のカードの確率が最も大きくなる。
ウ4のカードの確率が最も大きくなる。
1回目のさいころの目
1
1回目のさいころの目
2
3
4
5
6
2
3
1
4
O
5
O
1 ○
1
Q
O
O
〇|〇
ooo
O
表46のカードの表が上になる場合
O
O
○
〇〇
O
5 6
O
O
2回目のさいころの目
2 3 4
O
O
O
O
5
O
〇|〇
00
6 〇 〇
O
(2) 図1の状態から2回の操作をしたとき, カードの表が上になる確率が最も大きくなるのはど
のカードですか。 下のア~ウの中から正しいものを1つ選び, その記号を書きなさい。 また,
それが正しいことの理由を, 確率を用いて説明しなさい。
粉-10
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
中学の図形 総まとめ!
3660
84
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8