Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
(2)、教えて下さい🙇🙇
7
図のように、AB=AC DE=DF=5,BC=EF=6,AD=BE=CF=8の
三角柱がある。ただし、 四角形ABED, BCFE, CADFはいずれも長方形で
ある。 次の各問に答えよ。
(1) この三角柱の体積を求めよ。
A
6×4×2=12
ずい
(2)辺BCの中点をGとする。 また、辺AD上に点Hをとり、線分DGに垂線HIを
下ろす。 AH=5のとき、 三角錐GEFIの体積を求めるために以下のように
に適切な値を入れよ。
考えた。次の
B
3:8=x=4
a =
△GEFを底面としたときの三角錐GEFIの高さをんとおく。
点から辺ADに垂線を下ろすと、三角形の相似からHI=
IJ=イ となるから、ん=ウである。
よって、求める三角錐の体積は
I
である。
平成29拓殖大第一高校 (12)
12X8
H
ア
F
คำตอบ
คำตอบ
ア…5/3√5 イ…5/6 ウ…5/14 エ…5/112であってますか?
すみません。分かりましたか?ちなみにこれは難易度的にどのくらいですか?
拓殖大学高校のなのでそんなに難しくはないかと!
見るのが遅れました!ごめんなさい(_ _;)
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
あってます!!
ちなみに、どうやってやりましたか?