Physics
มัธยมปลาย
物理?の質問です。
計算をして0になった時、解答には0と書くのが正しいのでしょうか?それとも、有効数字を考慮して、0.0や0.00と書くのが正しいのでしょうか?
問題集の解答では0となって居たのですが、、、?
それとも、理論上0になるものは0とし、有効数字を考慮して0になるものは0.0や0.00とするのでしょうか?
(今回質問して居る、解答が0となっている問題は力のモーメントを求める問題で、作用線上に回転軸がありました。理論上力のモーメントはないので0となっているのでしょうか?例えば、作用線が回転軸から少しだけ(0.0000001m)離れて居るとしたら、0.0と答えるべきなのでしょうか?)
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉