Physics
มัธยมปลาย
この問題がわかりません!
解き方を教えてほしいです。
2枚目が答えです!
30
3 ホール効果
図のように、直方体の試料を水平に置き,鉛直下向き
に磁束密度B[T]の一様な磁場を加え,I[A] の電流を
図の向きに流したところ, XY 間に V[V]の電圧が生
じた。電気素量をe [C] とする。
(1) XがY よりも高電位であった。 この試料内を流
れる電流の担い手は正か負のどちらか。
(2) 試料内を進むキャリア (電流の担い手) は, 磁場と
XY間に生じた電場の両方から力を受ける。この
X.
とき,試料内を直進するキャリアの速さv[m/s] を求めよ。
(3) 単位体積当たりのキャリアの数 n [1/m²] を求めよ。
B
演習問題
1 (1) 25 A/m
(2) a: 北から60°東に傾いた向き
b:南向き
c: 北から60°西に傾いた向き
d:北向き
Hol₁1₂1²
2 2πr(y+1) [N],y軸の負の向き
V
3(1) 負 (2) [m/s] (3)
Bb
BI
eVa
[1/m³]
5
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉