Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

この公式ってどっちを覚えたらいいのですか?
X軸、y軸一つ一つではだめですか?

軸(水平) 方向の運動に関する公式 X = V₁₂ cos &• t + x.______-.·.·.·[I] Ux= Vo coso (-2) 軸(鉛直方向の運動に関する公式 --[I] 2 y = − 1⁄2 9t² + võ sino.t + Y... [II Vy = - gt + V₂ sia O [I

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

個人的には運動方程式さえ覚えておけば十分です。ただ、どうしても公式として覚えたいなら写真に載せたものが良いと思います。ただしaは加速度、voは初速度、xoは初期位置、そしてこれらはプラスマイナスを含む。

nasa

あと速度忘れてました、

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

x方向は等速直線運動、y方向は重力加速度が働いているので、等加速度直線運動で違うので別々に覚えるのがいいでしょう。
位置をtについて微分すると、速度になるので、位置x,yの両方を覚えるのがいいですかね。
(x'=vx,y'=vy)
ちなみに、速度を積分したら位置がでます。その場合は、初期条件を使って積分定数を決めます。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?