Mathematics
มัธยมปลาย

三角比を含む不等式についてです。
何故答えにある2通りの答えになるのかが分かりません。解説お願いします🙇🏻‍♀️՞

(2) 図において, tan 0は直線x=1上 の点Tのy座標で表されるから,点 Tのy座標が-1以上である 0の範 囲を求める。 まず, tan0=-1 を満たす 0を求め ると 0=135° よって, 図から求めるの範囲は 0°≤0<90°, 135°≤0≤180° P. -1 SVS 2 1 O -1 |135° T 1 1 1 T y x (2) Tの になる 囲を正 tan から と90° よう に 81
三角比

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉