Mathematics
มัธยมปลาย
【円と接線】
2枚目の写真ってどこが間違えてますか?4a-b+36=0とはならないようです(a,bの値から)
発想がやばいのは分かってます😱
X
座標平面上に直線l: 2x-y+α=0 と円K: x2+y²-4x-6y+6=0
がある.(ただし,a,b は実数の定数である.,
直線が円Kと点
定めると,
である.
キ 2 において接するように α, bの値を
9
a=
z=|クケ.b=
,b=[]
Y = 2 sta
l12x -2 ta =0
ki x²+4-4x+2+b
"O
(2)
=0
2
(2) x² - 4x tb__8=0
ⒸF/ -8x -40= 2 (2x+α=2)
FY
@
②に代入、
@istil. x²-12x -4a+b =0
(173) f = (-6)²³ - /₁ (-4a+b)
接する
4
= 4a-6 +36
a = -6₁ b = 8
?
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24