✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
時刻tにおける速度v
初速度u
加速度a
v=u+atという公式をよくみてください。
これを参考にします。
問題から言い換えてみると
時刻5sにおける速度4
初速度2
より
4=2+5aとなり
a=2/5
(別解)
加速度の大きさはvーtグラフの傾きだから
a=4-2/5-0
という考え方があります。
というか最初の解き方と同じだが、解釈が違うだけですね
高校物理基礎の運動の表し方についてです。
(2)が分かりません。ふつうに公式に当てはめて考えるのではないのですか、
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
時刻tにおける速度v
初速度u
加速度a
v=u+atという公式をよくみてください。
これを参考にします。
問題から言い換えてみると
時刻5sにおける速度4
初速度2
より
4=2+5aとなり
a=2/5
(別解)
加速度の大きさはvーtグラフの傾きだから
a=4-2/5-0
という考え方があります。
というか最初の解き方と同じだが、解釈が違うだけですね
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
(2)も同じように公式を使えば解けると思いますが。
V^2-V0^2=2ax
(1)の加速度を用います。
そしたらあとは代入