Physics
มัธยมปลาย
写真の問題について質問なのですが、
①Pの伸びが2xとなる理由がよくわからないです。詳しい解説おねがいします。
②このPにF=-2kxが働いているというのを力の作図から確かめることはできますか?
97** 滑らかな水平面上で, ばね定数kのばねの両
端に質量mの等しい2球を取り付け、左右に
引っぱって同時に放す。 振動の周期を求めよ。
自然長
自然長 FP
armsoo
CA 0x
m
右の球Pに注目してみる。 力のつ
97
り合い位置はもちろんばねの自然長位置
だから,そこを原点として座標軸をとり
Pの座標がxのときを考える。
Q
k
800000
x
m
このときPに働く力F は, ばねの自
然長からの伸びが 2x だから
F=-k(2x)=-(2kx
K=2kのケースだから T22k
m
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉