Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
(1)です!
枠内の式になるりゆうがわかりません
公式ですか?
=1
1
m2の
とす
練習
③ 153
(1) 点P(-2,3) を,原点を中心として
点P(3,-1),点A(-1,2)を中心として
点Qの座標を(x,y) とする。
021
(1) 原点をO, OP=r とし, 動径 OP とx軸の正の向きとのなす
角を α とすると
-2=rcosa, 3=rsina
よってx=rcos(a+box)=
BL-0³6 = -2.(-√3)-3.1-2√3-3
-2・
5
πj=r cos a COS
だけ回転させた点Qの座標を求めよ。
6
5
=-
だけ回転させた点Qの座標を求めよ。
πrsinasinor
6
=3-(-3) + (-2). / -3√3+2
=3•
2
2
2
5
y=rsin(a+1/6=) -rsinacos /+rcosasin /
・π
6
6
2√3-3
したがって,点Qの座標は (2,3,-3, _3/+2
2
数学 ⅡI151
-2L
3
ya
0
6″
3
a
x
4
練音
[三角関数
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5641
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18