✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
絵と式をリンクしてあります。
π×2²×1/2は、半径2で半円の面積(黄色)
1/2×2×2は、底辺2高さ2の三角形の面積(緑)
π×2²×1/2は、半径2で1/4の円の面積(赤)
赤-緑をすることで、赤の斜線部分が出てきます。
求めたい面積=黄色-赤の斜線部分
=黄色-(赤-緑)
=黄色-赤+緑
=黄色+緑-赤
という式になっています。
これどうやって計算したのか理解できません😭
分かりやすく説明してほしいです
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
絵と式をリンクしてあります。
π×2²×1/2は、半径2で半円の面積(黄色)
1/2×2×2は、底辺2高さ2の三角形の面積(緑)
π×2²×1/2は、半径2で1/4の円の面積(赤)
赤-緑をすることで、赤の斜線部分が出てきます。
求めたい面積=黄色-赤の斜線部分
=黄色-(赤-緑)
=黄色-赤+緑
=黄色+緑-赤
という式になっています。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉