Mathematics
มัธยมต้น
1番が分かりません。教えて欲しいです
程式の解と定数
つの解は
うだね。
8
「愛知
2
式の利用
② P.71 2次方程式
4 工場Aでは,製品Pの出荷数について,1
年目に100個出荷し, 2年目には1年目より
割多く出荷し, 3年目には2年目より2.x割多
く出荷する計画を立てた。
(1) x=1のとき, 2年目に出荷する製品Pの個
数を求めなさい。
100×(1+10) = 100×10=110(個)
110個
(2) 3年目に製品Pを208個出荷するとき、xの
値を求めなさい。
2年目の出荷数は,100(1+7) 個だから,
C
3年目の出荷数は,100 (1+) (1+2) 個と表せる。
よって、100(1+1/(1+2)=208 +15-54=ℓ
x2
これを解くと, x=3,x=-18
x>0 だから, x=3
X=
3
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4278
82