Mathematics
มัธยมปลาย

aベクトルのところが0ベクトルになる理由はなんですか?Gは重心です

58 点Aに関する位置ベク トルを考える。 6 +26 2+1 (1) AD = (2) AE= (3) AG= -b + 2→ C 3 -6+2c 2-1 Ô tô tả (4) BD=AD-AB= -b+2c - 15+ it +370 b + 2 3 B 2 C 16 - D - b A C 1 C 2 5A 1 15 E

คำตอบ

点A に関しての位置ベクトルで考えているからです
普段の問題だと
Oをベクトルの始点として考えていると思いますが
今回はそれがAになってるだけです。
要するに
その0ベクトルはAAベクトルのことを言っています
三角形ABCの重心のベクトルは
Aを始点とすると
(AA+AB+AC)÷3 ですからね

わからなかったら言ってください

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉