Mathematics
มัธยมปลาย

数Iの式の展開です。解答解説をお願いします。

2 次の式を展開せよ。 (1) (m + 5)(m − 2) (3) (-x-2)² (2) (4x-5a)(4x + 5a) (4) (x - a)(a + x) (5) (2x - y)³ (6) (x − 2y)(x² + 2xy + 4y²) (7) (x − a + 1)² (8) (a + b − c) (a−b+c)
式の展開

คำตอบ

今日習ったばかりでわからないところもありますが解いてみると、こうなりました↓
(1)m²+3m−10 乗法公式の1を使う
(2)16x²−25a² 乗法公式の4を使う
(3)x²+4x+4 乗法公式の3を使う
(4)x²−a² 乗法公式の4を使う
(5)8x²−6xy−y³ 乗法公式の3を使う
(6)(7)(8)はまだ、習ってないのでわかりません。分かり次第、解答と解説を書いときます。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉