Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

至急
教えてください!!お願いしますm(_ _)m

1 次の数を10進数または2進数を浮動小数点で表してみよう。 (1) 6525 (2) -525 (3) -12279.88 (4) 10.1 (②) +2' x1-01 (5) 7.5(10) を2進数に変換せよ。 そして2進数の浮動小数点で表せ。
高一 数学 浮動小数点数 10進数 2進数

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

_誤差のある計算をする時に、2.53✕10⁴とかの表記法を習ったよね?これが浮動小数点の表記法。2.53を仮数部と言って、n進数であれば、nよりも小さく無ければならない、と言うルールがある。10⁴の4を指数部と言う。これは、十進数だから、10の冪乗にしているけれども、n進数であれば、nの冪乗にしなければならない。
_つまり、小数点をどっちに幾つ動かすか?と言う事を指数部は表していると言う事。

_これで、出来る?

あたおか

ありがとうございます。頑張ってやってみます!

ぺんぎん

_取り敢えず、(1)だけやってみて、コメント下さい。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉