Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

この、167、168、169、170、171が全く分かりません🤦‍♂️
急ぎです!!お願いします🙏
問題数多くてすいません💦1問だけでも、いいので教えてください😭

もとの整 考え方もとの整数の十の位の数をxとすると,もと 位の数と一の位の数を入れかえた整数は40+㎡ と表される。 もとの整数の十の位の数をxとすると, 10x+4+18=40+x 9x = 18 x=2 この解は問題にあっている。 もとの整数は, 10×2+4=24 もとの整数 24 ✓ 167a 一の位が7である2けたの正の整数があります。 十の位と一の位の数を入れかえた整数は,もとの整数より 27 大きくなります。 もとの整数を求めなさい。 □167b 一の位が6である2けたの正の整数があります。 Vo もとの整数と十の位と一の位の数を入れかえた整数との和は,154 になります。 もとの整数を求めなさい。
もとの整数と十の位と一の位の数を入れかえた整数との和は, 154 になります。 もとの整数を求めなさい。 V-1671 一の位からである2けたの正の整数があります。 十の位の数と一の位の数を入れかえた整数ともとの整数の3倍をたすと, 96 になります。 もとの整数を求めなさい。 V168 一の位が5である2けたの正の整数があります。 V 169 2けたの正の整数があります。 その整数の一の位の数は十の位の数より3大きく,また, 十の位の数と一の位の数を入れかえた整数は、もとの整数の2倍より9小さくなります。 もとの整数を求めなさい。
120人 90 したがって,今年の男子の入学者数は, 120× =108 (人) 100 女子の入学者数は, 200-10892 (人) /170a ある学校の昨年の生徒数は530人でした。 今年は昨年より男子が6%, 女子が5%増 えたので、全体として29人の増加となりました。 次の問いに答えなさい。 □(1) 昨年の男子の生徒数を人として、昨年の女子の生徒数をxを使って表しなさい。 □ (2) 今年の男子, 女子の生徒数をそれぞれ求めなさい。 170b ある図書館では,7月の利用者数は、子どもとおとなを合わせて 1000 人でした。8月 の利用者数は,7月に比べて子どもは30%増加し, おとなは20%減少して、子ども がおとなより 40人多くなっていました。 7月の子どもの利用者数を求めなさい。 1 4 171 ある商品を仕入れて販売しました。 1日目に1が売れ、2日目に残りの が売れた結 果, 12個売れ残りました。 はじめにこの商品を何個仕入れていたか求めなさい。 B

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉