✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
2通り解き方があります。
地上から見て解いても大丈夫ですよ。その時は運動方程式を立てればよいと思います。
円板に乗っている人からみると、物体は止まって見える(加速度がないようにみえる)かわりに、地上から見た場合に働いている加速度と別方向に慣性力という力が働いているように見えます。物体は止まって見えますから、それらの力について力の釣り合いの式を立てればよいわけですね。
見方が違うだけで式は一緒になりますよ。
ただ、強いて言うなら慣性力では力の釣り合いなので右辺か左辺に0が登場し(合力F=0)、運動方程式なら右辺と左辺どちらにも文字が出てきますね。(ma=F)
ただ、移項すれば同じ式になります。
自分のお好きな方で解くと良いですよ。
めちゃくちゃ返信遅れてしまいました。
いろいろ助かりました!ありがとうございます!
ありがとうございます!
↓の問題でそれで行くと、結局立式が同じになってしまうのがよくわからないです(><)