Physics
มัธยมปลาย
この証明から重心は物体の支点だと思ったのですがそうですか?
また、回転軸と支点は同じなのですか?
また、exの場合回転軸で吊り合ってるから重心はそこの点だと思ったのですが、回転軸を変えたらそこも重心なのではないかと思い混乱しました。
早めに教えてほしいです!お願いします!
③重心
重心
*
yal
y,
D
・・その物体の質量を代表する点(動力の作用点)
○重心で支えれば、つりあう、
mz
.G.
mi
X₁
y軸負の向きに動力がかかるとすると、Gを回転軸として
力のモーメントがつりあうので、
定義を使って
m₁gx (x-x₁) = m₂g x (x₂-xG)
mxn+m2xCz
3. Xa
=
ma+m2
軸の向きに動力がかかるとすると、同様に
iiya = myit mayz
mit m2
miy, mayz
+
DCG=mixatmzxz
=
mitmz
1
mi+Mz
※xとx2をmacmで内分する点
重心の座標
ラス
EX1 長さの棒の両端に質量m, Mの2つの
質点が取り付けられている。 棒を糸でつるし
て水平に保つには図のxをいくらにすればよ
いか。 (1) 棒が軽い場合と (2)棒の質量がm
の場合について答えよ。
解 (1) “軽い” は質量が無視できることを表す。 支
える点〇のまわりのモーメントのつり合いよ
り (張力Tのモーメントは0)
mg xx=Mgx(l-x)
M
x=
-1
m+M
SA
A
m
A
U mg
|糸
O
B
M
1-x B
Mg
JEHO
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉