Physics
มัธยมปลาย
問題の冒頭、なぜE=Vo/dとおけるのですか?
Aは電位が0ではないのですか?
31
A MB
Ə
295 物理 平行極板間の電界 右図のように,真空中に平行に置かれ
た2枚の十分に広い電極 A,Bと目の細かい金属の網Mがある。A か
ら網MおよびBまでの距離はそれぞれd,Dであり,Aの電位は 0,
Bと網Mの電位はV.(V>0) である。 Aからの距離をxとする。Aの
中心に電子(電荷-e,質量m) を静かに置いたところ、電子はxの正の
向きに運動を始め, 網Mを通り抜けてBに到達した。 電子が通る軌道
上の電位V,電界の強さEおよび電子の速さ”をxの関数として,横
軸にæをとったグラフに表せ。 ただし, 重力の影響は考えないものと
する。
・Vo
No.
Date
295. 平行な電極より一様な電界ができるので
AM間の電界の強工をEとすると、V=Edより、E=
de IT. Awalted Jaz
]
V = Ex = Vox-0
7
また、MB間の貿界の強さを目とすると、V=Ed
<
V = 0 £2₁0 = E^ (D = d)
0 = E² (D-d), L-10
M B
E = 0
D
A
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉