Mathematics
มัธยมปลาย
数学の問題の⑵について質問です。
なぜ手書きで書いた方法だと解けないのですか?教えてほしいです!!
数不等式)
ヒントリ(1)の不等式には, x-1|があるので, (i)x21と(i) x<1の1
の場合に分けて計算するんだ。 (2) は分数不等式の解法のパターン通り, 息
絶対値付きの2次不等式e.
CHECK |
CHECK2
難易度
(1) 不等式 -+5x+2>2|x -1| ①
を解け。△
を解け。
CHE。
絶対暗記問題 28
(2)不等式(-1)?
r-3
22
(法政大。
2x
ビ
A
から,AB20かつAキ0とする。
解答&解説
(1) -x'+5.x+2>2は-1] ……①
(i)r21のとき, ①は
の+5x+2>2(x-1)
(x21)
ニ=1-(x-1) (x<1)
と場合分けするんだね。
?-3x-4<0
-1<x<4
これとx21より
1Sx<4
(i)x<1のとき, ①は
○_r+5x+2> -2(x-1)
x?-7x<0
x(x-7)<0
これと,xく1より, 0<x<1
0<xく7
01
以上(i)(i)を合わせて, 求める①の解は,
0<x<4
ア- 2x+1-x+3x
2)2より,(x-1)?
x-3
(x-1)?-x(x-3)
20
ーx20,
x-3
分数不等式の解法バターン
B
B
2020 0B:0がの月キ0
x+1
0のとき
A
AB20かつ Aキ0
を使った!
-r
: (x+1)(x-3) 20 かつ x-3キ0
以上より,②の解は
xキ3より, 等号は付かない!
rS-1, 3<x
(2-ザ
て
xー3
2
(7ー1) %(2ー3)
2-2ス+1注スとー32
2t1注 0
火シー1
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6062
51
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4870
18
詳説【数学B】漸化式と数学的帰納法
3185
13
詳説【数学B】いろいろな数列
3161
10