Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
(2)のBC:BD=PB:PDとAC:AD=PA:PDがなぜこうなるのか分かりません。教えてください🙏
円0の外にある点Pから円0に2本の接線を引き, その接点をそれぞれ
A, Bとする。また, 点Pを通り円Oと2点C, Dで交わる直線を引く。
このとき,次のことを証明せよ。
(1) APAC APDA
(2) AC:AD =
BC:BD
Oロ
YY
(2) APBC と APDB においてAA#TA
S
ZBPC = ZDPB (共通)
接弦定理によりにより、
円難 AA
ご
よって,2組の角がそれぞれ等しいから」は
ZPBC = ZPDB
APBC o APDB
BC:BD =(PB:PD
AC:AD =(PA): PD
これより
…D
また,(1)より
2
接線の性質より
したがって,①~③より
AC:AD = BC: BD
例題
PA= PB
3
285
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
わざわざ書いてくださってありがとうございます😊