✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
構いません。(x,y)=(0,0)で特異点を定義域から除去してるので。
したがってx-y/x+yの方は定義域全体で微分可能なんで。
つまりもちろん答えの全微分も(×,y)=(0,0)は除かれています。定数0の微分はゼロとして原点は別に定義しておけばよいです。
1枚目の問題の ( ⅱ ) についてです。
(x, y) の値によって場合分けがされていますが、
2枚目の画像のように、普通に fx と fy を求めて全微分 fxdx+fydy を出しても良いのでしょうか?
もし間違っている場合は、正しい解き方を教えてください。よろしくお願いします。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
構いません。(x,y)=(0,0)で特異点を定義域から除去してるので。
したがってx-y/x+yの方は定義域全体で微分可能なんで。
つまりもちろん答えの全微分も(×,y)=(0,0)は除かれています。定数0の微分はゼロとして原点は別に定義しておけばよいです。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
理解しました。
回答ありがとうございました。