✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
3 が正解です。
1 元軍は文永の役、弘安の役ともに暴風雨により撤退しているので、集団戦で撃退したわけではない。
2 六波羅探題は承久の乱後置かれた。文永の役後は異国警固番役が強化された。この組織はもとから存在し、新たに設置されたわけではないことに注意。
3 正しい。元寇では、本所一円地の武士(=地頭の置かれていない場所の武士、つまり非御家人のこと)も動員された。その中には九州など西国の武士も多かった。
4 弘安の役後も異国警固番役は引き続き設置された。弘安の役後もまた元軍が攻めてくるかもしれないので、警戒態勢を維持し、後に鎮西探題も設置され、三度目の襲来に備えた。
ありがとうございました。