Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

⑤⑦⑧を解くと
という部分、どのようにc,d,eを導き出すのか計算式を教えていただきたいです。
よろしくお願いします🙏

P(x) を(x-1)(x+1)? で割ったときの商をQ&(x) とおくと P(x) = (x-1)(x+1)? Q(x) +cx°+dx+e のより, P(1) =-11 であるから c+d+e=-11 また,cx+dx+eを(x+1)? で割ると, 次のようになる。 C x*+2x+1)cx°+ dx+e (x+1)?=x+2.x+1 cx? +2cx+c (d-2c)x+e-c よって Cx°+dx+e=c(x+1)?+(d-2c)xte-c であるから,のより P(x) = (x-1)(x+1)* Q«(x) +c(x+1)。+(d-2c)x+e-c = (x+1){(x-1) Q:(x) +c}+ (d-2c)x+e-c P(x)を(x+1)?で割ったときの余りは ーx+2であるから (d-2c)x+e-c=-x+2 (x-1)Q(x) +cは, P(x) を (x+1)? で割ったときの商であるか ら,(d-2c)x+e-c が余りとなる。
Oはxについての恒等式であるから 4恒等式 [d-2c = -1 le-c=2 ax+b=dx+bが常に成り立つ →a=d, b==b 6, O, ①を解いて c=-3, d=-7, e=-1 (a, b, a', b' は定数) 2次式以上の場合についても同様で ある。 圏 c=-3, d=D-7, e=-1 完答への 道のり A(1)の結果を用いて, c. d. eの関係式をたてることができた。 ⑤ P(x) を(x+1)。で割ったときの余りに着目し、 恒等式を導くことができた。 ©cd, eの値を求めるための連立方程式をたてることができた。 ① 連立方程式を解いて, 答えを求めることができた。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

⑦よりd=2c-1 ---⑨
⑧よりe=c+2 ---⑩
⑨⑩を⑤に代入してc=-3 ⑨⑩に代入して d=-7 e=-1
が得られますm(_ _)m

こん

dとeを求めてから解くんですね!
ありがとうございます✨

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉