Mathematics
มัธยมปลาย

関数の最小値、最大値と場合分けの解き方を教えて欲しいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
それぞれどのような場合分けをするのか、グラフはどうやって書くのか、を知りたいです。

B問題 177 a>0 とする。 関数 y=x?-2x-1 (0<x<a) について, 次の問いに答えよ。 (1) 最小値を求めよ。 -ター27ー1を変的すると 4(xーパー2 (110<a<1のとマ a?-207-1 2315anとき 091 01a 2:aのとき 存-他 a-20x-1 る ト他2をとう よって 0<ac1のとま 2-aで作Ea~20x-1 |aのとま 文しじ最水他2 (2) 最大値を求めよ。 4.2-22-1 を変形る 頂点つ1.-2)、物パ直解で1 ]0<a<2のき

คำตอบ

二次関数の最大、最小を考える上でまず重要なのは、
(i) 関数が上に凸か下に凸か(x^2の係数の符号で決まる)
(ii) 頂点が範囲内に含まれるか(軸が定義域内に入るか否か)
の2点です。

この設問では, 下に凸の関数となりますので、
特定の区間内に極大値が存在しないため、最大値 f(0) or f(a)となります。
0, aの中で、軸からより遠い方が最大値を示す点のx座標にありますので、
x=0と軸の距離とx=aと軸の距離の大小関係で場合わけをします。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉