Japanese classics
มัธยมปลาย
(5)の⑭は、なぜ存続とわかるのですか?私は過去だと思ってしまいました•́ω•̀)?
らまし
3秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞお
はっきりと
8)
けれども
(秋にな
(古今集·一六九]
どろかれ ぬる
ったと)
祇王こそ、入道殿よりいとま給はつて出でたん な
清盛入道殿からおひまをいただいて
げんざん
れ。いざ見参して遊ばん。
さあ(祇王に)会って」
(平家物語·一]
まして龍を捕らへたら ましかば、またこともなく
またわけもなく
まして
つかまえ
我は害せられ な まし。
私はきっと殺されてしまっただろうに。
[竹取物語]
母の命尽きたるを知らずして、いとけなき子の、
知らないで
4,
なほ乳を吸ひつつ、臥せるなどもありけり。[方丈記]
幼い
やはり乳房を吸い続けて、
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉