✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
P(x)が(x−1)(x−2)で割り切れる
⇔P(1)=0,P(2)=0
P(1)=a+b−1=0
P(2)=4a+2b+6=0
これを解いたら答えです。
詳しくは剰余の定理で調べて下さい。
やり方が分かりません。
解説して頂けると有難いです。
解答はあるのに解説書を先生にとられたので(学校の方針)
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
P(x)が(x−1)(x−2)で割り切れる
⇔P(1)=0,P(2)=0
P(1)=a+b−1=0
P(2)=4a+2b+6=0
これを解いたら答えです。
詳しくは剰余の定理で調べて下さい。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
迅速な回答ありがとうございます。お陰で理解することが出来ました。