Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

傾きの角度が30度
これはどのように使えますか?どこの角度と同じになるんですか??
教えてほしいです😭

40 基礎 物理 例題10 斜面上での力のつり合い 39 右図のように,傾きの角が30°のなめらかな斜面上に, 重 さが4.0Nの物体を置き,糸でつり下げて静止させた。物体 にはたらく垂直抗力の大きさ,および張力の大きさを求めよ。 本 合い の Chapter 530° 4 解答 物体に着目する。物体には重 力がはたらくほか, 斜面と接触し センサー 12 N 互いに垂直な座標軸を決め る。力の矢印をそれぞれの げているので垂直抗力(斜面が物体 座標軸の方向に分解する。 4.0sin30° を押す力)がはたらく。また,糸 と接触しているので張力(糸が物 体を引く力)がはたらく。力を斜 面に平行な方向と斜面に垂直な方向に分解する。重力の斜面 に平行な成分は4.0sin 30° [N], 斜面に垂直な成分は 4.0cos30° [N]と表される。 垂直抗力の大きさをN[N], 張力の大きさをT[N]とする と,斜面に平行な方向の力のつり合いは, T-4.0sin 30°=0 斜面に垂直な方向の力のつり合いは, N-4.0cos30°=0 これら2式より, T=2.0[N], N=2.0,3=2.0×1.73=3.46= 3.5[N] 4.0cos30° 張くト 4.ON 注水平方向と鉛直方向に分解 してもよいが,その場合垂直抗 カと張力の両方を分解する必要 がある。 39 面 30 二平水 8A (1) 上to)(S)

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

こんな感じかなー

れーか

どうすればこの二つは同じ角度って分かりますか?

通りすがりの一般人。

分かりますか?

れーか

理解できました!
助かりました、本当にありがとうございます!!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉