Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
ここの『言ふ』の活用形は終止形か連体形のどちらが正しいですか?わかる方お願いします🙇♂️
心寄せに聞きけり。さりと
~ OU
待ちて寝ざらむも、わろかりなむと思ひて、片方に叱
かたかた
にて、出で来るを待ちけるに、すでにしいだしたる"
合ひたり。
この児、定めて驚かさむずらむと待ちゐたるに、倫
まう
「もの申しさぶふらはむ。驚かせたまへ。」
い5 4
と言ふを、うれしとは思へども、ただ一度にいらへむ
もそ思ふとて、今一声呼ば礼ていらへSと
「や、な起こしたてまつりそ。幼き人は寝入。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
なるほど!そうなんですね!
ありがとうございます☺️