Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
(2)の問題がなんでこうなる理由みたいなのが分からないので説明して頂けると嬉しいです🙏🏻
7
(2) 150にできるだけ小さい自然数をかけて, ある
自然数の2乗にしたい。 どんな自然数をかければ
よいか答えなさい。
2 ) 150
2×3×5?
3
75
5
2 25
5
11
(2点×2=4点)
2×72
6
る
ば
คำตอบ
คำตอบ
なんかの二乗にしたい→素因数分解したときにn²×m²×l²・・・というふうに、すべての素因数が偶数個ずつあればよい
150=2×3×5²
2と3をかければ2²×3²×5²となり、二乗の数になる
よって、6をかければよい
ありがとうございます✨
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
ありがとうございます✨