Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

数一の一次不等式の応用問題で51の答えが15なのはなんでですか?

練習へ次の不等式を満たす最小の自然数nを求めよ。 51 600+25(n-20) ハ 32n 次の不等式を満たす最大の自然数nを求めよ。 結羽 00 25 -25 44,28,5 P.43 500 600+2500-20)232% 25%- 32れミ-600+500 m-100 n2 00 7 50 N14 15 94

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

100÷7は14.28と出て、四捨五入して14にしたのではないでしょうか?

この不等号には=が入っているので、14にしてしまうと14~14.28までの数字もnに含まれてしまいます。

なので=がついていたら、切り上げで15になります。

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

計算、合っています!
n≧100/7≒14.285
14.285以上の数の中の、最小の自然数は15です。
逆に14は、14.285よりも小さい数となります。
よって、答えは15となるのだと思います!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉