✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
(1)x0 = vx × t
(vx = v0 × cosθ)
(2)y1 = vy × t + (-g)× t^2 / 2
(vy = vo × sinθ)
y2 = y0 +(- g) × t^2 / 2
(3)y1 = y2となれば良い。(2)の結果を用いて計算。
この問題を解くとき、どの公式を使って解けばいいのか分かりません。
解説のページには答えしか載っていなかったので解説をお願いします🙏🙇🏻♀️
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
(1)x0 = vx × t
(vx = v0 × cosθ)
(2)y1 = vy × t + (-g)× t^2 / 2
(vy = vo × sinθ)
y2 = y0 +(- g) × t^2 / 2
(3)y1 = y2となれば良い。(2)の結果を用いて計算。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
解説有難うございます🙇🏻♀️😊
とても分かりやすかったので、ベストアンサーにします。